IMG

『物件探さナイト』では、物件絞り込みの時に『人気エリア』を検索キーワードで設けています。今回、ナイト市場では有名なこれらの人気エリアにある神社仏閣にスポットを当ててみました。

ミナミの繁華街にあり、誰もが知っているお寺と言えば「法善寺」。東西両端にある門にそれぞれ掲げられた「法善寺横丁」の文字は、西は藤山寛美さん、東は3代目桂春団治さんによるものだそうです。東西に伸びる横丁内には、割烹やバー、串カツ店などが並んで営業しており、石畳を歩けば足音がコツコツと鳴り響きます。もともとここは、山号は天龍山、ご本尊は阿弥陀如来、浄土宗の法善寺の境内でしたが、露店の盛衰や太平洋戦争を経て現在の姿があります。織田作之助さんの小説「夫婦善哉」の舞台として知られ、歌謡曲「月の法善寺横丁」にも歌われたことで有名です。

緑色の苔に覆われた水掛不動さん

横丁の周辺にも飲食店は多く、お不動さんに手を合わせていく近くの商売人やOLは今でもとても多いです。よく知っている私たちには、お不動さんの体が緑色の苔に覆われていることは有名な事ですが、初めてお参りに来られるとちょっとびっくりするかも・・・・ですね。このお不動さんに水をかけて願いを込める習慣は戦後始まったといわれています。願い事はいろいろですが、たくさんの人のそなえた線香の香りに包まれていると、ここが難波の繁華街のど真ん中だということをつい忘れてしまいます。

東と西の看板

西側と東側にある風情ある「法善寺横丁」の看板です。藤山寛美さんの書と言われる西側の看板ですが、(この写真ではちょうど陰になっています)「善」という字の横棒が一本足りないのは有名な話です。

普通の路地に存在

正弁丹吾亭さんの東側にある細い路地が水掛不動さんへ通じる抜け道となっています。地元の人は誰でも知っていますが、ほんとに普通の路地にあります。そして、途中にはお地蔵さんが祀られています。「夫婦善哉」の立て札もあります。法善寺横丁の東側は相合橋通りで、ここも賑やかな商店街です。『物件探さナイト』の物件が掲載されているメインのエリアとはちょっと離れていますが、是非、一度お参りされてはいかがでしょうか。

バー・スナック・クラブの賃貸物件をお探しの方はこちらへ

関西で物件をお探しの方はコチラ